 |  |  | 期間(延長を含む) | 案件名 | スキーム | プログラム名 | 本部/国内機関・在外事務所 | |
教育 | |
| 高等教育 | |
| 職業訓練・産業技術教育 | |
| 乳幼児ケアと就学前教育 | |
| 初等教育 | |
| 006 インドネシア | |
| 009 マレーシア | |
| 012 フィリピン | |
| 021 カンボジア | |
| 024 ラオス | |
| 027 ベトナム | |
| 030 ミャンマー | |
| 045 モンゴル | |
| 048 ブータン | |
| 051 バングラデシュ | |
| 060 ネパール | |
| 063 パキスタン | |
| 066 スリランカ | |
| 403 アフガニスタン | |
| 124 パプアニューギニア | |
| 139 サモア | |
| 224 ドミニカ共和国 | |
| 227 エルサルバドル | |
| 233 グアテマラ | |
| 236 ハイチ | |
| 239 ホンジュラス | |
| 248 ニカラグア | |
| 306 ボリビア | |
| 309 ブラジル | |
| 312 チリ | |
| 315 コロンビア | |
| 324 パラグアイ | |
| 327 ペルー | |
| 603 ジブチ | |
| 506 エチオピア | |
| 515 ケニア | |
| 636 ルワンダ | |
| 512 ガーナ | |
| 612 ギニア | |
| 615 ギニアビサウ | |
| 521 リベリア | |
| 621 マリ | |
| 530 ナイジェリア | |
| 633 ニジェール | |
| 642 セネガル | |
| 645 シエラレオネ | |
| 648 トーゴ | |
| 560 ベナン | |
| 563 ブルキナファソ | |
| 569 カメルーン | |
| 575 中央アフリカ | |
| 584 コンゴ共和国 | |
| 618 マダガスカル | |
| 630 モザンビーク | |
| 539 南アフリカ共和国 | |
| 551 ザンビア | |
| 652 南スーダン | |
| 420 パレスチナ | |
| 424 ヨルダン | |
| 451 イエメン | |
| 463 エジプト | |
| 前期中等教育 | |
| 後期中等教育 | |
| ノンフォーマル教育 | |
| 教育行政 | |
| その他教育 | |
| 基礎初中等教育(旧) | |
保健医療 | |
水資源・防災 | |
ガバナンス | |
平和構築 | |
社会保障 | |
運輸交通 | |
情報通信技術(ICTの利活用を含む) | |
資源・エネルギー | |
経済政策 | |
民間セクター開発 | |
(旧)農業開発・農村開発 | |
自然環境保全 | |
(旧)水産 | |
ジェンダーと開発 | |
都市開発・地域開発 | |
貧困削減 | |
環境管理 | |
援助アプローチ | |
評価 | |
南南協力 | |
市民参加 | |
日本語教育 | |
農業開発 | |
農村開発 | |
その他 | |
|