 |  |  | 国コード+国名 | 期間(延長を含む) | 案件名 | プログラム名 | 本部/国内機関・在外事務所 | |
教育 | |
| 高等教育 | |
| 職業訓練・産業技術教育 | |
| 乳幼児ケアと就学前教育 | |
| 初等教育 | |
| 技術協力プロジェクト | |
| 開発調査 | |
| 個別案件(専門家) | |
| 個別案件(国別研修) | |
| 個別案件(国別研修(本邦)) | |
| 個別案件(第三国研修) | |
| 無償資金協力 | |
| 有償資金協力 | |
| 草の根技協(支援型) | |
| 草の根技協(パートナー型) | |
| 草の根技協(地域提案型) | |
| | | 012 フィリピン | 2017/01~2019/03 | 埼玉版アクティブ・ラーニング型授業による授業改善のための教員研修支援 | プログラム構成外 | 00283_東京国際センター
|  |
| | | 021 カンボジア | 2011/05~2014/03 | タケオ州における授業研究による教員の授業能力の向上 | プログラム構成外 | 00321_中国国際センター
|  |
| | | 021 カンボジア | 2011/07~2014/06 | 音楽教育を活用した教員の授業実践力向上プロジェクト | プログラム構成外 | 00268_北海道国際センター
|  |
| | | 021 カンボジア | 2008/10~2011/03 | カンボジアにおける小学校教員の授業能力の向上 | | 00321_中国国際センター
|  |
| | | 309 ブラジル | 2014/08~2017/02 | サンパウロ州小学校教員の環境教育指導力向上事業 | プログラム構成外 | 00321_中国国際センター
|  |
| 前期中等教育 | |
| 後期中等教育 | |
| ノンフォーマル教育 | |
| 教育行政 | |
| その他教育 | |
| 基礎初中等教育(旧) | |
保健医療 | |
水資源・防災 | |
ガバナンス | |
平和構築 | |
社会保障 | |
運輸交通 | |
情報通信技術(ICTの利活用を含む) | |
資源・エネルギー | |
経済政策 | |
民間セクター開発 | |
(旧)農業開発・農村開発 | |
自然環境保全 | |
(旧)水産 | |
ジェンダーと開発 | |
都市開発・地域開発 | |
貧困削減 | |
環境管理 | |
援助アプローチ | |
評価 | |
南南協力 | |
市民参加 | |
日本語教育 | |
農業開発 | |
農村開発 | |
水資源 | |
防災 | |
その他 | |
|